はじめに
数年前の旅行写真。あなたの中にも、撮影場所を忘れてしまった思い出の一枚はありませんか?今回は、そんな私の経験を皆さんにシェアしたいと思います。
忘れかけていた思い出の写真
ある日、古い旅行アルバムを眺めていると、ひとつの写真が目に留まりました。海に伸びる美しいコンクリートの桟橋。風景は鮮明に記憶に残っているのに、撮影地だけが霧の中。「一体どこだったんだろう」と何度も自問自答を繰り返していました。
※画像に位置情報のデータも抜けてしまっていたので、そこからの検索もできませんでした、、

こちらの画像になります。
Felo
そんな時、救世主のように現れたのが「Felo」というアプリです。画像認識技術を駆使して写真の撮影地を特定できるというこのアプリ。半信半疑ながら、諦めかけていた記憶を頼りに試してみることにしました。
他にもGoogleの画像検索サービスなどもあるのですが、本当にここだっけ?といった具合に納得感がありませんでした、、
驚きの瞬間

アプリに写真をあげただけでは、特にどこの場所なのか特定することはできませんでした。
もう一回、フォローアップで質問を行うと、ここかもしれないかも?といった具合に場所を提案してくれます。
初めはここじゃないようなと流し見していたのですが、、


ピンポイントで記載がありました!
似たような写真から見てもわからなかったのですが、沖縄県の竹富島の西桟橋がここだったようです。
説明もあるので、納得感もありますね。
思い出の価値
Feloのおかげで、私は忘れかけていた大切な旅の思い出を取り戻すことができました。一枚の写真が持つ記憶の力、そしてテクノロジーの素晴らしさを改めて実感した瞬間でした。
おわりに
場所を忘れてしまった写真に悩んでいる方、ぜひFeloをお試しください。失われた記憶が、思わぬかたちで蘇るかもしれません。
※2025年1月25日現在、画像検索は無料体験が可能です。
コメント